FTX000
FTX510
FTX526
FTX903
FTX904
FTX905
NEW FTX923
FTX516
FTX517
FTX553
NEW FTX918
FTX547
FTX929
FTX552
FTX529
FTX522
FTX504
FTX514
FTX915
FTX550
FTX518
FTX540
FTX620
FTX501
FTX519
FTX632
FTX575
FTX580
NEW FTX919
FTX571
FTX912
FTX555
FTX588
FTX909
FTX908
FTX589
FTX608
FTX574
FTX584
FTX591
FTX610
FTX554
FTX906
FTX530
FTX502
FTX525
NEW FTX922
FTX577
FTX913
FTX557
FTX546
FTX578
FTX551
FTX907
NEW FTX916
NEW FTX917
FTX560
FTX626
FTX630
FTX621
NEW FTX925
FTX613
FTX605
FTX592
FTX911
FTX910
NEW FTX921
NEW FTX920
FTX646
FTX611
FTX645
FTX643
FTX603
FTX639
FTX607
FTX604
NEW FTX924
FTX615
FTX640
FTX999RW
PTX1291
PTX1292
PTX1293
PTX1294
PTX1295
PTX1296
PTX1297
PTX1298
PTX129RW
PTX1299
PTX1230
PTX1231
PTX1232
PTX1233
PTX1234
PTX1235
PTX1236
PTX1237
PTX1238
PTX1239
PTX1240新標準ハイクオリティラメ
上品な光沢
染め分け可能な金銀糸
FTX-200
極細200切のナイロンラメをシルキータッチのC.D. ポリエステルで撚糸加工をしたソフトな肌触りのラメ糸です。
ニット、織物ヨコ糸、レース、刺繍とオールマイティに使用できるソフトなタイプです。
横編み用途では、ゾッキでも編むことができ、引き揃え・プレーティングも可能な素材です。
ノンホルマリン製品となっていますので、ラメ特有の匂いが少なく、乳幼児用や、インナーなどの直接肌に触れる商品にも、使用可能です。
シルバーラメ(#999生成り)をナイロン染色、及び、カチオン染色によって思いのままのカラーラメ糸に染色することが可能です。同色染めは勿論、ナイロン染め及びカチオン染めの染分け加工により、よりファッショナブルな色使いの商品が可能となります。
79色 常時在庫 1本より出荷可能
特注色: ミニマム1色6kgより対応可能
PTX-200
C.D. ポリエステルのしなやかさと優雅な光沢を備え、フィルムを200切のパールにする事で
シルクの様な風合いを演出した上品なラメ糸です。
ソフトタッチで好評なファンタジア FTX-200 の姉妹品となっており、
同一番手に仕上仕上がっているのでメタリック調とパール調のどちらも選択が可能となっています
FTX-200と同様、ノンホルマリン製品となっています。
アルカリ剤を使用した精錬加工や漂白などの後加工にはPTX129RWをご使用ください
8色 常時在庫 1本より出荷可能。
| FTX-200 | ||
|---|---|---|
| 足長: | 1/47 (約190 デニール) | |
| 混率: | 78% C.D.ポリエステル | |
| 仕上げ: | 1kg/コーン | |
| PTX-200 | ||
| 足長: | NM 1/47 (約190 デニール) | |
| 混率: | 100%ポリエステル | |
| 仕上げ: | 1200g/コーン | |